カテゴリ
レーザーカット加工 付箋 マスキングシール マスキングテープ ポップアップカード 切手風目打シール 紙クリップ デボス 名刺 コルク その他 打抜き(型抜き)加工 カミヌキ 結婚式ウェルカムボード 結婚式招待状 マグネット ステンシル加工 アクリル加工 木材カット カレンダー付箋 吸盤シート HIROKOポップアップキット HIROKOウェディングカード レース切り絵作家蒼山日菜 三谷博士の立体折り紙 絵本作家五味太郎 ポロリカード よくある質問 データの作り方 レーザーカットの見積り レーザーカットの注意点 よくある失敗データ例 展示会 輸入紙販売開始 オンデマンド合紙 しかけ絵本 お知らせ コースター カレンダー 以前の記事
2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 検索
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
|
1 2018年 08月 31日
こんにちは、東京紙器です!
本日は「付箋本舗.com」の新商品をご紹介いたします! 今回はその3回目になります。 最後にご紹介するのはこちら、「ケース入り付箋」です! こちらの付箋は大・小それぞれのキャラメル形の箱に、100枚積層の付箋が入った商品です。 外側の箱にはフルカラー印刷を施すことができるので、 カバーや台紙がついたギフト感と、100枚積層のボリューム感の両方が味わえる、 今までにない特別な付箋セットです! ノベルティやプレゼントとしてもお使いいただけます◎ 大ケース(75×75mmの付箋入り) 箱のサイズは78×78×15mmです。 大きなサイズなのでメモ書きとしても十分にご活用いただけます。 小ケース(75×25mmの付箋入り) 箱のサイズは28×78×15mmです。 中身の100枚積層の付箋ですが、弊社サンプルの20枚積層のものと比べるとボリューム感が分かりやすいです◎ 写真の弊社サンプルの付箋は印刷なしを使用していますが、 小ロットオンデマンド付箋では印刷なし、モノクロ、フルカラーから、 大ロットオフセット付箋では印刷なし、1色、フルカラーから印刷の種類をお選びいただけます! 積層枚数は100枚のみ、付箋紙の色は小ロットオンデマンド付箋では8色から、 大ロットオンデマンド付箋では5色からお選びいただけます! 付箋のお問い合わせ、ご注文は付箋本舗へどうぞ! ▲
by tokyoshiki
| 2018-08-31 15:58
| 付箋
|
Comments(0)
2018年 08月 24日
こんにちは、東京紙器です!
本日は「あやこ」様の【切手風目打ちシール】をご紹介いたします! こちらは弊社の「切手風目打ちシール オンデマンド印刷」で加工させていただきました! こちらは手描きのイラスト作品を使った切手風目打ちシールです。 落ち着いた色合いとレトロな雰囲気が素敵ですね◎ 実際の切手のように数字が入っているところもおしゃれです。 切り取っても縁の形と相まってとても可愛いです! こちらの切手風目打ちシールは先日の「コミティア125」で、作品の一点として展示されたそうです! あやこ様の作品はTwitterでご覧いただけます。 Twitter:@canalbooks1125 ぜひ御覧ください! 今回のあやこ様の切手風目打ちシールのように、「切手風目打ちシール オンデマンド印刷」ではシールの全面に印刷を施すことができます。 紙端まで色を乗せたい、デザインを入れたいという方はぜひ「切手風目打ちシール オンデマンド印刷」をご利用ください! また、弊社の「PAPER ARTS BASE SHOP」では無地の切手風目打ちシールの販売をしております! A6サイズ4面/8面/9面 A5サイズ8面/9面 それぞれ10枚1セットです。 こちらのシールは、ご家庭のインクジェットプリンターで簡単に切手風目打ちシールをお作りいただけます! 切手風目打ちシールは、切手と同じ大きさの目打ち加工と裏糊加工をしたシートになっております。通常の抜き型ではこんなに小さな穴はあけられませんが、レーザーを使用することでそれを再現することができました。ご自宅のプリンターで手軽にオリジナル切手シールが作れる「無地シートタイプ」と、弊社のオンデマンド印刷を施した「オンデマンド印刷タイプ」2タイプがあります! ご注文は東京紙器のお問い合わせフォームからどうぞ!お気軽にご相談ください! この度はご利用いただきありがとうございます! またのご注文心よりお待ち申し上げます。 ▲
by tokyoshiki
| 2018-08-24 11:36
| 切手風目打シール
|
Comments(0)
2018年 08月 21日
こんにちは、東京紙器です!
今回ご紹介しますのはこちら、【ハーフカバータイプ】付箋(定形・型抜き)です! こちらは60×20mmの付箋が4個ついた付箋セットです。 中の付箋は前回ご紹介いたしました【付箋のみ 60×20mm】と同じサイズです。 今まで各種デザインを変えられたのは、3個セットまでだったのですが、ハーフカバータイプは各付箋別々のデザインにすることができます! 小ロットオンデマンド付箋は【モノクロ・フルカラー印刷】、 大ロットオフセット付箋は【1色・フルカラー印刷】に対応しています。 また、カバーへの印刷は、オンデマンド・オフセット共に表1,2,4にフルカラーで印刷できます。 カバーを閉じても付箋の一部が見えるので、カバーと付箋を組み合わせたデザインにしても面白いですね◎ 積層枚数は20枚と30枚、4個セットなので、最大120枚の付箋を一つのセットにつけることができます! ノベルティやイベントの販売物としていかがでしょうか? 付箋のお問い合わせ、ご注文は付箋本舗へどうぞ!
▲
by tokyoshiki
| 2018-08-21 13:31
| 付箋
|
Comments(0)
2018年 08月 17日
こんにちは、東京紙器です!
本日から3回にわたって【付箋】新商品のご紹介をいたします! 8月に弊社サイト「付箋本舗.com」が新しくなります。 それに伴い、 「付箋のみ 60×20mm 定形付箋」 「ハーフカバータイプ(定形・型抜き)付箋」 「ケース入り(大・小)付箋」 の3商品がオンデマンド付箋・オフセット付箋それぞれに追加されます! 今回はこの中から「付箋のみ 60×20mm 定形付箋」をご紹介致します! 今までの弊社仕様の定形付箋の中では「75×25mm」サイズの付箋が最小でしたが、 こちらはそれよりもさらに小さい付箋となっています。 弊社サンプル、75×25mmの付箋との比較を御覧ください。 縦・横どちらも一回り小さくなり、よりコンパクトで使いやすい付箋になりました。 小サイズで書類などの邪魔になりにくいので、事務用としてとても便利です。 オンデマンド付箋では【モノクロ・フルカラー印刷】、 オフセット付箋では【1色・フルカラー印刷】が可能です! フルカラーでロゴやイラストを印刷から、モノクロで文字のみを印刷というデザインまで、幅広いご注文にご対応いたします。 積層枚数は20枚、30枚、50枚、100枚からお選びいただけます。 台紙やカバーはついておりませんので、シンプルでリーズナブルな付箋をお探しの方におすすめです! 「付箋のみ 定形付箋」には比較としてご紹介いたしました「75×25mm」以外にも、 「75×50mm」 「75×75mm」 といったサイズの商品があります。 オンデマンドでのご注文は【モノクロ・フルカラー印刷】、オフセットでのご注文は【1色・フルカラー印刷】に対応しております! 小ロット50部からご注文いただけますので、ぜひ用途にぴったりな付箋をお作りください! 付箋のお問い合わせ、ご注文は付箋本舗へ!
▲
by tokyoshiki
| 2018-08-17 10:28
| 付箋
|
Comments(0)
2018年 08月 07日
こんにちは、東京紙器です!
今回はクラウドファンディングのMakuakeで本日スタートの弊社プロジェクト、「富士箋プロジェクト」についてご紹介致します。 プロジェクトの詳細はこちら! 富士箋とは・・・ 国土地理院で公開している富士山のSTLデータを元に 3DCADで東西方向に300断面にスライスしたデータで カード用紙をレーザーカット加工、剥離加工、付箋糊加工後、 300枚を手作業で積層することにより造形する緻密な富士山型付箋です。 地形に同じパターンは存在しないため、300断面すべて異なったデータで加工して作っております。 白と黒の2色からお選びいただけます。 付属の高級メモ用紙に貼り合わせると、 地形をかたどったメッセージカードとしてお使いいただけ、 受け取った方が記念に残しておきたくなるような付箋カードとしてご利用いただけます。 付属のメモは5色です。 お祝いなど、特別なメッセージにいかがでしょうか? プロジェクト支援のコースは4種類ございます。 下記リンクよりプロジェクトの詳細を御覧ください。 皆様のご参加心よりお待ちしております! ▲
by tokyoshiki
| 2018-08-07 15:55
| レーザーカット加工
|
Comments(0)
2018年 08月 06日
こんにちは、東京紙器です!
本日は「アオヤマ ヤスコ」様の【マスキングシール】をご紹介致します! マスキングシール制作サイト「マスキー」からご依頼いただきました。 こちらのマスキングシールには、消しゴムを使った多版多色刷りの版画作品が使われているそうです。 インクの優しい色と質感がとても素敵なシールです。 こちらのマスキングシールは「鳥シールセット」(4枚組)のうちの1枚として販売されるそうです。 ぜひ実物をお手にとって御覧ください! アオヤマ様のWebサイト、Twitterはこちら! Webサイト:: http://colorier.org/ Twitter:@nijinoink 【Masky マスキー】は、マスキングテープの素材で自由な形のオリジナルシールを作ってお楽しみいただけるサービスです。 カットデータに不慣れなお客様や、手書きのイラストでシールを作りたい方など、専門のスタッフがデザインデータの作成をお手伝い致します。 お気軽にご相談ください! この度はご利用いただきありがとうございます! またのご注文心よりお待ち申し上げます。 ▲
by tokyoshiki
| 2018-08-06 13:55
| マスキングシール
|
Comments(0)
2018年 08月 03日
こんにちは、東京紙器です!
本日は弊社制作の2019年用、完全受注生産のカレンダー、「Quarto Calendar」をご紹介致します! 現在特設サイトにてご注文を受け付けておりますので、こちらも合わせて御覧ください。 こちら、縦長の壁掛けカレンダーですが、なんと折り畳むことが可能です。 伸ばしたときは290×832mmの縦長サイズで、一度に4ヶ月分の暦を見ることができます! 畳むとA4版ほどのサイズ(290×210mm)に早変わり。 カバンに入れて持ち歩くのも簡単、ネコポスで送れるサイズなので、配送料も節約できます! 台紙の折り目部分にリビングヒンジ加工を施しておりますので、折り癖がつきにくく、壁にかけたときも綺麗な見た目でお使いいただけます。 また、金属不使用・紙のみでお作りしていますので、廃棄時にも分別の必要がありません。 デザインは三種類からお選びいただけます! Quarto Bamboo 竹を原料にした竹紙を使用したタイプです。 Quarto Black-and-White 黒紙に白印刷を施した、デザイン性に富んだカレンダーです。 Quarto Standard オーソドックスなデザインです。 こちらのデザインのみ、カバーが白となっています。 また、企業様向けにフルカラーでの名入れ・ロゴ入れサービスを無料で行っております! 名入れ箇所は以下の画像の弊社ロゴが入っている位置になります。 ※Quarto Black-and-White,Quarto Standardも同じ位置です。 仕様について 寸法:展開時:290×832 畳んだ時:290×210 重さ:190g 用紙:Bamboo:竹紙 ナチュラル 108g/㎡ Black-and-White:色上質紙 黒 厚口 Standard:色上質紙 白 厚口 台紙:黒気包紙 -U L判/295kg Standardのみ「気包紙-FS-U L判/295kg」 刷り込み:130×25mm以内 フルカラー印刷対応 デザイン画像の指定箇所に刷り込み こちらのカレンダーは8,9月のみ予約受付の、完全受注生産品となります。 小ロット25部からご対応可能です。 2019年用カレンダーをお探しでしたら、ぜひご注文くださいませ! ご注文、お問い合わせはQuarto Calendar特設サイトへどうぞ!
▲
by tokyoshiki
| 2018-08-03 15:25
| お知らせ
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||