カテゴリ
レーザーカット加工 付箋 マスキングシール マスキングテープ ポップアップカード 切手風目打シール 紙クリップ デボス 名刺 コルク その他 打抜き(型抜き)加工 カミヌキ 結婚式ウェルカムボード 結婚式招待状 マグネット ステンシル加工 アクリル加工 木材カット カレンダー付箋 吸盤シート HIROKOポップアップキット HIROKOウェディングカード レース切り絵作家蒼山日菜 三谷博士の立体折り紙 絵本作家五味太郎 ポロリカード よくある質問 データの作り方 レーザーカットの見積り レーザーカットの注意点 よくある失敗データ例 展示会 輸入紙販売開始 オンデマンド合紙 しかけ絵本 お知らせ コースター カレンダー 以前の記事
2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 検索
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
|
1 2018年 06月 06日
こんにちは、東京紙器です。
本日は【PAPER ARTS】のBASEショップの開設をお知らせします! ブログやTwitter等でご紹介してまいりました、大人気【切手風目打ちシール】ですが、こちらのサイトにて、無地のシールを簡単にご購入いただけるようになりました! インクジェットプリンター対応の用紙ですので、ご自宅で簡単にオリジナルの切手風目打ちシールをお作りいただけます! 切手風目打ちシールとは・・・切手と同じ大きさの目打ち加工と裏糊加工をしたシートです。 通常の抜き型ではこんなに小さな穴は空けられませんが、レーザーを使用することでそれを再現することができました。 ご自宅のプリンターで手がるにオリジナル切手風目打ちシールが作れる「無地シートタイプ」と、弊社のオンデマンド印刷を施した「オンデマンド印刷タイプ」の2タイプがあります。 また、今まで【無地シート】は「A6サイズ 4面/8面/9面」のみの販売となっておりましたが、「A5サイズ 8面/9面」も販売を開始しました! 販売数はA6、A5共に1セット10枚で、 A6は30セットまで、A5は15セットまで1回のお買い物でご購入いただけます◎ さらに、新しく「クレジットカード決済」「コンビニ・Pay-easy決済」「キャリア決済」でお支払いいただけるようになりました! (今までどおり、銀行振込もご利用いただけます。) この機会にぜひオリジナルの切手風目打ちシールを作ってみてください! 加工例にご興味がございましたら、東京紙器のブログから過去の記事を御覧ください^^ また、弊社でも【切手風目打ちシール】へのオンデマンド印刷を承っております! ご注文は、東京紙器のお問い合わせフォームよりお問い合わせください! ご注文心よりお待ち申し上げます◎
▲
by tokyoshiki
| 2018-06-06 17:25
|
Comments(0)
2018年 06月 04日
こんにちは、東京紙器です。
本日は【紙クリップ】の入稿データの作成方法について、ブログやTwitterに載せてまいりました社内での制作事例を使ってご紹介致します! 素材について これらの紙クリップはすべて、軽くて丈夫な【バルカナイズドファイバー紙】という紙を使って作っています。 厚みは0.5,0.8,1.0mm厚の3種類です! こちらは0.8mm厚。 こちらは1.0mm厚を使用しています。 入稿データについて ※Illustratorを使用してデータ作成をお願い致します。 A4サイズのアートボードに、紙クリップにしたいオブジェクトを配置します。 オブジェクトの下に、クリップ部分を作ります。 紙に厚みがあって鋭角にすると危ないので、角は丸くするのがオススメです。 クリップ部分は四角だけではなく丸やハート型など、お好きな形にデザインしていただくことができます! デザイン時の注意点についてはこちらも参考にどうぞ→【紙クリップ】データ作成の注意点 社内での製作事例は、オブジェクトととクリップ部分を合わせて、30*30mm角以内で製作しています。 サイズは変更可能ですのでお気軽にご相談ください!→東京紙器 オブジェクトとクリップ部分を1つのオブジェクトにし、アウトライン表示で1パスになっていたら入稿データの完成です! アウトラインのデータがレーザーのカットラインになりますので、 1オブジェクトは1パスでお作りください。 また、オブジェクトを複数のパスで構成している場合は、1つのパスに結合してください。 パスやカットラインについては過去の「【レーザーカット】データの作成について」を御覧ください! 以上が入稿データの作り方になります◎ 製作は極小ロットから大きいロットへ対応しております。 こんな物も作れるかな?というご相談にもお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください! 紙クリップ製作のご相談は東京紙器へどうぞ!
▲
by tokyoshiki
| 2018-06-04 17:47
| 紙クリップ
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||