カテゴリ
レーザーカット加工 付箋 マスキングシール マスキングテープ ポップアップカード 切手風目打シール 紙クリップ デボス 名刺 コルク その他 打抜き(型抜き)加工 カミヌキ 結婚式ウェルカムボード 結婚式招待状 マグネット ステンシル加工 アクリル加工 木材カット カレンダー付箋 吸盤シート HIROKOポップアップキット HIROKOウェディングカード レース切り絵作家蒼山日菜 三谷博士の立体折り紙 絵本作家五味太郎 ポロリカード よくある質問 データの作り方 レーザーカットの見積り レーザーカットの注意点 よくある失敗データ例 展示会 輸入紙販売開始 オンデマンド合紙 しかけ絵本 お知らせ コースター カレンダー 以前の記事
2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 検索
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
|
1 2017年 02月 28日
こんにちは、東京紙器です。
本日は、国内外で有名なポップアップアーティスト【HIROKO】さんのポップアップキットをご紹介します! 現在Paper Artsのオンラインショップでは、レーザー加工で予めカットされたキットを販売しております。見た目もゴージャスな「花瓶」、イヤリングのように揺れる「観覧車」、可愛いけれど最も作るのが難しいかもしれない「アクセサリーホルダー」、金色の星が光る「モミの樹」、壁に貼り付けて楽しめる「紙飾」、全部で5種類です! こちらは実際に組み立てた「観覧車」のポップアップカードになります。レーザーカットで繊細にカットが施されたレース調の大車輪は非常に美しく、さり気なく揺れる観覧車に心ときめきます! どの作品も繊細かつ大胆な構造で、思わず魅入ってしまいます。難易度は高いですが、ぜひチャレンジしてみてはいかがですか?説明書とにらめっこしながら作ったカードは、必ず特別な贈り物になりますよ。ポップアップキットの他に、レース切り絵、切手風目打ちシールも販売しております! 詳しくはこちらからどうぞ↓ *HIROKOさんは、病気療養中のため活動を休止中です。誠に申し訳ございませんが、HIROKOさんへのお問い合わせはお控えくださいませ。商品でご不明な点などございましたら、お気軽にPaper Artsまでご連絡ください。
▲
by tokyoshiki
| 2017-02-28 14:24
| HIROKOポップアップキット
|
Comments(0)
2017年 02月 21日
こんにちは、東京紙器です。
本日は、イラストレーターの【スズキトモコ】様の素敵な切手風目打ちシールをご紹介します! 期間:2017年2月6日(月)~3月5日(日)開催 切手風目打ちシールは、切手と同じ大きさの目打ち加工と裏糊加工をしたシートになっております。通常の抜き型ではこんなに小さな穴はあけられませんが、レーザーを使用することでそれを再現することができました。ご自宅のプリンターで手軽にオリジナル切手シールが作れる「無地シートタイプ」と、弊社のオンデマンド印刷を施した「オンデマンド印刷タイプ」の2タイプがあります!詳しくはこちらからどうぞ↓ この度はご利用いただきありがとうございます! またのご注文も心よりお待ち申し上げます。
▲
by tokyoshiki
| 2017-02-21 15:46
| 切手風目打シール
|
Comments(0)
2017年 02月 14日
こんにちは、東京紙器です。
本日は、絵描き【文鳥院まめぞう】様の切手風目打ちシールをご紹介します! 柔らかく優しい雰囲気の動物たちと、淡い色使いの作風がとても魅力的です^^それぞれが身につけている小物もとても可愛いので、見ているだけで楽しいですね◎ 切手風目打ちシールは、本物の切手のように小さな穴加工がされたシールです。ご自宅のプリンターで手軽にオリジナル切手風シールが作れる無地タイプと、当社のオンデマンド印刷を施した商品の2タイプとなります! この度はご利用いただき誠にありがとうございます! またのご注文も心よりお待ち申し上げます。
▲
by tokyoshiki
| 2017-02-14 13:01
| 切手風目打シール
|
Comments(0)
2017年 02月 07日
こんにちは、東京紙器です。
本日は、【Atelier TanTan】様の素敵なウェルカムボードをご紹介します! 仕上げのスワロフスキーデコレーションがウェディングらしさを演出しておりますね◎ 時計の文字盤など、細部にまでこだわったデザインにも注目です!きっと主役のお二人だけでなく、ご出席の皆さまも感動することでしょう^^ こちらの仕上がりは約A4サイズ、用紙はWPHOの白135kgを使用しています。複雑なデザインやレーザー加工についてのご相談もお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください! この度はご利用いただき誠にありがとうございました! 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 ▲
by tokyoshiki
| 2017-02-07 11:06
| 結婚式ウェルカムボード
|
Comments(0)
2017年 02月 02日
こんにちは、東京紙器です。
最近寒い日が続いていますね。雪が降らなければ良いですが…。 首都圏は雪が降るとすぐに交通が乱れてしまうので大変です。 さて、今回は最近巷で話題になっている?紙クリップのご紹介です! 紙クリップというと、猫やペンギンといった動物のカタチをした「インデックスクリップ」や、スガイワールド(http://www.sugai-world.com/wordpress/)さんの可愛い顔と遊び心に溢れた「クリップファミリー」が有名です。他にはちぎって使えるマークスさんの「link index clip」も面白いですね。 弊社では、木材パルプ原料の非常に硬い素材をクリップに加工しています。紙の素材なので金属と違いどことなく温かみが感じられ、手元に置いておきたくなるような親しみ感があります。クリップには1色印刷ができるので、例えば会社のロゴなどを印刷すればノベルティとして活用できます。勿論本体に印刷しなくても、台紙にはフルカラー印刷ができます。更に、カットのカタチが自由なので、形状だけで様々な表現ができます!素材は0.5mmから1mmの厚みまであります。 こんなものが作りたい、これは作れないかなど、お気軽にお問い合わせください。 紙クリップのご相談は東京紙器のホームページから! 付箋やマスキングシールなど、他のノベルティもあります。
▲
by tokyoshiki
| 2017-02-02 09:53
| 紙クリップ
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||